イベント内容
えーるピア久留米で活動しているサークル「志ずり会」が講師です
基本的な着物の着付け方法を学びます
これを機に、気軽に着物文化に触れてみませんか
基本的な着物の着付け方法を学びます
これを機に、気軽に着物文化に触れてみませんか
開催日 | 令和7年11月26日・27日 |
---|---|
日程 |
水・木曜日 19時~21時 全2回 |
対象 | 女性(2日間とも参加できる方) |
定員 | 15人(応募者多数の場合は抽選) |
持参品 | 着物、長襦袢(半衿つき)、半幅帯、帯板、 足袋、帯締、着物スリップ又は肌襦袢とすそよけ、 衿しん、腰紐(4~5本)、伊達締め(2本)、 タオル(2~3枚)、安全ピン(大1本)、 着物クリップ又は洗濯バサミ(1本) |
受講料 | 無料(お車の方は駐車料200円/回が必要です) |
申込期間 | 令和7年10月15日(水)~11月5日(水) ただし、10月31日(金)、11月3日(月・祝)は休館日 |
申込方法 | 電話、FAX、Eメール、ホームページ申込フォーム、 生涯学習センター窓口にて申込受付、 結果は締切後1週間程度で申込者全員にハガキで通知します 託児(6ヶ月~就学前)は事前申込が必要です |
お申込み お問合せ |
えーるピア久留米生涯学習センター 〒830-0037 久留米市諏訪野町1830-6 電話番号:0942-30-7901 FAX:0942-30-7911 メール:elpia@piif.k-ikigaikenko.jp |